ふるさと兵庫百山:中町・妙見山(692.6m)

山行日 2009.11.30(月:晴)
山域 播磨山地:兵庫県多可町中町
コース 那珂ふれあい館(10分)東山側登山口(10分)城山分岐(70分)妙見山
妙見山(50分)林道終点:牧野登山口(60分)那珂ふれあい館
標高差 約420m
総歩行時間 約4.5h(撮影:休憩含む)

小船山林道から望む赤谷山方面
杉原川から望む妙見山(別名:妙見富士)
那珂ふれあい館
登山口への標識
林道ゲート

全国に数多くある妙見山。何れも北極星や北斗七星を神格化した妙見菩薩を祀る。県内にも但馬
能勢等に在りますが、今回は中町の妙見山です。6-7年前に出掛けていますが城山分岐迄藪山と
化していた記憶があります。登山口は東山古墳公園の隣り、那珂ふれあい館に車を止め、標識通り

東山側登山口
植林を抜けると
丸木橋と標識

林道へと進みます。簡易舗装された林道を緩やかに登れば、左手植林に登山口の標識。林道を
そのまま2.5km進めば牧野大池からの登山口があるので、周回で下山は其方の予定です。植林を
抜けると一気に視界が開け、色付いた雑木林を登ります。僅かで丸太橋と一合目の標識。道脇

雑木林を
城山分岐
展望台への標識

には赤紫の実を付けたムラサキシキブが鈴なり。10分も登れば城山分岐と三合目の標識。城山
には立寄らず右手に向います。僅かに登れば展望台。左下に中町の町並み、右には笠形山が。
展望の利かない尾根道ですが、時折、樹間から秋色のP619mが見える。五合目を過ぎると松が

笠形山が
五合目標識
秋色に染まる

混じる雑木林。九十九折に登ると七合目の標識。標識には"あまんじゃこのわすれ岩"と書かれて
いますが、その方向は藪の中。そのまま通り過ぎると再び展望台だ。此処を小さく下ると八合目。
痩せ尾根を登り返すと崩れ掛けた石垣。如何やら妙見宮跡らしい??此処で右手に方向を変え

七合目標識
再び展望台
八合目の鞍部

少し下ると隙間だらけのログハウス。中町ネットワーク21の看板。地元の方々の作業小屋か?再び
登り返せば妙見山山頂。山頂には二等三角点と手製の展望図。展望は北側に三国岳から千が峰
笠形山。南に黒田庄から西脇の街並み、西光寺山、三草山等の播磨の山並み、その奥に六甲の

妙見堂跡?
ログハウス
妙見山山頂

山並みに薄っすらと淡路島も見える。展望を楽しみ下山には北側へ少し下ると青年の家との分岐
分岐は牧野方面へ取り、落葉積もる急坂を一気に下ります。一部踏み跡が不鮮明な場所があるが
此れでもかとピンクのマーカー^^)やがて防鹿ネットを潜り名残の紅葉が彩る雑木林を抜けると椿林

下山は牧野方面へ
標識
防鹿ネットを潜り

花の季節には見事でしょう。再び防鹿ネットを潜ると檜林、僅かに下れば林道終点に降り立ちます。
牧野大池へは左へ取りますが、此処は林道を右へ向います。少し下れば林道分岐。左からは牧野
大池からの道でしょうか?東山側へは右へ2.5km程歩いて、漸く"那珂ふれあい館"に戻りました。

椿の林へ
林道終点
最後は林道をテクテクと
クリックするとわいどびゅう
妙見山から180度(クリックするとわいどびゅう)
妙見山の木の実
画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
コムラサキシキブ ミヤマシキミ マユミ
画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

homeへ
inserted by FC2 system