夏海老根(ナツエビネ) 高島トレイル&丹波高原

山行日 2018.8.11(日)晴時々曇
山域 高島トレイル:滋賀県:福井県
コース 11日:○△峠(40分)P486(70分)△□○山(60分)P486(30分)○△峠

      花を捜し撮影しながらです。時間は参考程度に!!
標高差 ≒350m
総歩行時間 約4.0h(含む休憩・食事・撮影)
 
道路脇に駐車
登山口
砂防堰堤横を

例年なら盆の頃に咲くナツエビネがもう咲いているらしい。
尚、植生保護の目的から詳細は明記しません
旧国道を走り○△峠手前の空地に駐車。杉・檜の植林地をひと登りで送電鉄塔。植林を抜けると雑木林の
急斜面が始ります。急斜面を登り切るとP486。ここで登山道は左へ転進して緩やかなUp:Downが始まる。
   
送電鉄塔下に
○△ヶ嶽?が
小枝散らばる

おっと、アセビに隠れて咲いている第一ナツエビネ見っけ。情報通り今年の山野草は開花が早いね。
この先小広い尾根道が続いて幾度も方向を変えるので道迷いしそうなルート。ヌタ場の鞍部から再び
急坂。ユックリと辿れば←△峠・→△□○山への分岐。山頂迄のそこ彼処にナツエビネの花が点在。
   
急坂を
P486
緩やかに

最後の緩やかな尾根道を辿れば二等三角点建つ△□○山。山頂は樹林に囲まれて展望無し。
目的花の開花を確認したので往路を辿って下山。クールダウンを兼ねての瓜割りの滝へ寄り道。

山行日 2018.8.18(日)晴時々曇
山域 丹波高原:京都府・福井県
コース 18日:○△峠(25分)□△峠分岐(35分)△○◇山(30分)□△峠分岐(20分)○△峠

      花を捜し撮影しながらです。時間は参考程度に!!
標高差 ≒220m
総歩行時間 約3.0h(含む休憩・食事・撮影)
 
ナツエビネ
小広い尾根を
羊歯の海

2週続けてナツエビネ散策で今回は丹波高原へ行こう。
尚、植生保護の目的から詳細は明記しません。
京都府と福井県の境へ続く狭い林道を駆け上がり〇△峠。〇△峠から続く県境尾根はブナ混じりの森。
県境尾根は緩やかなUp:Down。おっと、ユズリハの藪に守られる様に咲く第一・第二ナツエビネ見っけ。

ヌタ場を通り
再びの急坂
○峠分岐

既に下部は変色してるのでピークを過ぎてる様だ。その後羊歯の海を泳ぎイワカガミ群生地を抜ければ
あれ?尾根直下の左手に新しい林道が開通してる。緩やかに尾根を辿ると尾根縦走路の□△峠分岐。
分岐をやや右に進めば数株のナツエビネを見っけ。やがて樹林に囲まれた三等三角点建つ△○◇山。
下山は往路を戻り、ミヤマウズラ・ツルリンドウ・ヤマボウシの実を愛で峠着。帰宅ついでに北区で鷺草。

緩やかに登れば
○△□山山頂

江若国境尾根に咲くナツエビネととある場所のユキミバナ

↓画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
ナツエビネ ナツエビネ ナツエビネ
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
ミヤマウズラ ツルリンドウ サギソウ

画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

inserted by FC2 system