ノジギク(野路菊)散策 神戸の背山を辿って

山行日 2014.11.15(土)晴時々曇
山域 六甲山系:兵庫県神戸市兵庫区〜須磨区
コース 石井町バス停(60分)ひよどり展望台(50分)神鉄:鵯越駅(70分)高取山(80分)東山(5分)須磨アルプス
須磨アルプス(20分)横尾山(15分)栂尾山(25分)よこお野路菊の丘(20分)神戸市営地下鉄:妙法寺駅

花を捜し撮影しながらです。時間は参考程度に!!
標高差 約300m
総歩行時間 約6.5h(含む休憩・食事・撮影)
   
石井町バス停からスタート
千鳥町の住宅街を
烏原神社跡

夕方は職場レクでコンチェルト・ディナークルーズ。16時には帰宅しないと間に合わない。って事で
近場で野路菊を探しながら歩こう。自宅最寄のバス停から三宮行Fバスに乗り込み石井町バス停で
下車。以前見掛けた野路菊の自生地を散策。先ず千鳥町の烏原神社跡へ。ん??以前に比べると

ノジギクの自生地
熊野八幡神社にも
烏原貯水池へ

何だか花数が減っている?丁度居合わせたご近所の方に聞くと今年は春先に草刈したそうだ。
野路菊は兵庫県花だがご近所さんには只の雑草なのかな?熊野八幡神社辺りも花数を減らし
てるね。少々ガッカリしながら烏原貯水池へ。子供の頃は水源地と呼ばれていたが、今は洪水

左折して背山散策路へ
緩やかに登る
熊野大師分岐

調整用のダムに代ってしまった。ダム湖に沿って舗装路は続くが、折角なので分岐を左に辿り
背山散策路を歩こう。雑木林を緩やかに登れば沢山の石祠。左へ下れば夢野大師。階段道を
登れば背山最高点(210m)左にひよどり展望台。少し下ればひよどり展望台だが望める範囲は

背山最高点(210m)
ひよどり展望台へ
ひよどり展望台

極狭い。分岐に戻って先へ進みましょう。緩やかに下るひよどり道。滝山町からの道と合流し
地蔵広場へと下る。お地蔵様前の車道を西へ辿り神鉄:鵯越駅へ向かう。民家の間を縫って
駅に向かえば崖地に野路菊が数株。鵯越駅から六甲全縦路を逆コースで高取山を目指す。

ひよどり道
地蔵広場
神鉄:鵯越駅

市道夢野鵯線を潜った鶯町・丸山町にも数株咲く。しかし町中の六甲全縦路を逆に辿るのは
大変。全ての標識が反対向きだ^^)多少のミスコースは有ったが何とか鷹取橋東詰交差点に。
鷹取橋を渡った高東町の崖地にはキバナも混じる見事な小群落。住宅地を辿り高取山丸山

六甲全縦路を逆走して
鷹取橋東詰
高取山丸山登山口

登山口。此れで暫くは山道歩きだ。砂防堰堤を階段で高巻き雑木林を緩やかに登ればトイレ
建つ広場。此処から高取神社参道を辿ります。月見茶屋傍の野路菊は植栽?参道にも僅か
だが咲いてる。全縦路を外れ高取神社に参拝。境内から眼下広がる神戸の街は少し霞勝ち。

砂防堰堤前から
広場に
高取神社へ

奥宮はパスして荒熊神社へ。モチツツジの返り花見っけ。荒熊神社の境内には三等三角点。
社殿裏手は此れから向かう横尾山・淡路島が望めるビュ−ポイント。望遠レンズで見れば須磨
アルプスを歩く登山者が見える^^)では妙法寺へ向け下山開始。ザレて滑り易い急坂を下れば

六甲全縦路の標識
荒熊神社
此れから向かう須磨アルプスが

妙法寺池ノ谷。近くの池ノ内公園や空地に僅かに咲く。市道に出合う一角にはキバナも混じる
小群落。市道を下って妙法寺小前。横断歩道を渡れば妙法寺。境内の紅葉はもう少し先か。
市営地下鉄に阪高:北神戸線を潜ったり跨いだりすれば横尾団地。団地を抜けて横尾道から

ザレた登山道を下り
妙法寺小前
妙法寺を横目に

東山へ取付く。九十九折の道が階段道に代わり登り切れば東山(248.5m)数人の登山者が
寛いでる。少しの休息後、須磨アルプス名所"馬ノ背"に向かいます。遠目に見える馬ノ背は
随分と賑わってる。逆コースで辿る馬ノ背は結構新鮮な感じ^^)但し対向者が多くて要注意。

地下鉄を潜り
阪神高速を跨ぎ
横尾団地を抜けて

しかも動画を撮りながらなので足元注意^^)ゆっくり渡って横尾山へ登り返す。二等三角点建つ
山頂(312.0m)で景色を楽しんでると10人以上もの山ガール着。ガイドも女性で華やかだね^^)
狭い山頂が山ガール達で溢れ押し出される様に栂尾山へ。栂尾山(274m)山頂の展望台から

東山への取付き
階段を登れば
東山山頂

高倉団地越しにおらが山・鉄拐山・鉢伏山。光る明石海峡を挟んで淡路島。勿論、世界一
長大な明石海峡大橋もバッチリ。栂尾山から此れ又名物の長い階段道。登山者に混じって
学生達がトレーニング中。良く見れば階段脇に野路菊点在。階段途中から横尾道へと反れ

須磨アルプスへ
山ガールで一杯の横尾山
栂尾山
須磨アルプス(クリックでYou Tube)

横尾道を団地へと向かう。途中の柵に"よこお野路菊の丘"の標識。最後の締めに立ち寄ろう。
'09年地元住民で作る"よこおみち森もりの会"が、姫路市のボランティア団体"日笠山のじぎく
園"から挿し穂を譲り受けて植栽を始め、見事な花壇に成ってる。でも何故日笠山の挿し穂?

もう一つの名物、長い階段
此処から横尾道へ
よこお野路菊の丘への標識

地元神戸にも野路菊は沢山咲くのにね。帰宅時間も迫って来たので横尾団地を抜けて市営
地下鉄妙法寺駅15:30発の電車で自宅へ戻る。今日は地元の兵庫区から長田区・須磨区と
辿ったが野路菊が結構咲いてて安心した。因みに
野路菊の東限も北限も神戸市なのだ!!!

よこお野路菊の丘
団地を抜けて妙法寺駅へ
市営地下鉄:妙法寺駅
辿った各地に咲く野路菊

↓画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
烏原神社跡・兵庫区 千鳥町4丁目・兵庫区 鶯町3丁目・長田区
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
高東町1丁目・長田区 妙法寺東谷・須磨区 よこお野路菊の丘(植栽)・須磨区
画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

高取山頂高取神社から
高取山頂高取神社から

inserted by FC2 system