山上に秋はもう直ぐ・・・ 記念碑台〜六甲最高峰

山行日 2015.9.5(土)晴のち曇
山域 六甲山地:兵庫県神戸市
コース 記念碑台P(60分)六甲ガーデンテラス(20分)旧極楽茶屋(60分)六甲最高峰
六甲最高峰(40分)旧極楽茶屋(40分)六甲オルゴールミュージアム(50分)記念碑台P
標高差 約135m
総歩行時間 約5.5h(含む撮影&休憩・食事)
   
通行止め案内
記念碑台から
六甲全縦路を

例年なら残暑厳しい時期ですがお盆過ぎから徐々に気温が下がり、先月末からの秋雨全線接近で
急激に気温が下がった。幸いに週末の土曜日は晴模様。前夜の飲み会明けで遠出は出来ないが
近場の六甲山で秋を探そう。目覚めが遅くなったので車で記念碑台へひとっ走りですが、何時もの

改修中の六甲山小学校
六甲山の中心
右折して

西六甲D・Wは先来の台風11号被害で森林植物園先から六甲山牧場迄通行止め。表六甲D・Wも
通行不可で裏六甲D・Wから記念碑台Pへ。山麓の気温は23℃だが山上は18℃と随分と涼しい。
六甲山ガイドハウス前で飲み物を調達して六甲全縦路を東へ。改修中の六甲山小学校前から日本

神戸ゴルフ倶楽部
ススキの穂だし
ゴルフ場のフェンスを潜って

最古のゴルフ場"神戸ゴルフ倶楽部"へ。此処の6番ホールには六甲山で唯一マツムシソウが咲くが
各ホールを覗き込んでも姿は見えないが、代わりにカワラナデシコ・ツリガネニンジン・ワレモコウ等に
タムラソウが咲いてる。ゴルフ場南側はススキの穂だし、霞んでるが神戸港が広がる。六甲全縦路は

ドライブウェイに出合う
みよし観音
六甲ガーデンテラス

みよし観音の先で石切道に合流して六甲ガーデンテラスへ。見晴らしの塔へ上がれば360度の
大展望だが大阪湾は霞みの中。ガーデンテラス六甲を抜ければ六甲全縦路はドライブウェイと
幾度も交差しながら続きます。登山道脇には赤花に白花のゲンノショウコ・センニンソウ・ミズヒキ

見晴らしの塔
六甲枝垂れ
六甲全縦路

キンミズヒキ・ホツツジが咲く。旧極楽茶屋辺りにはツリフネソウ。全縦路が南面だとホツツジが咲き
北面だとヤマジノホトトギスが咲いてる。おっと、早くもテイショウソウが咲き始め、キッコウハグマは
花芽を上げてる。歩き始めて2時間半弱で六甲最高峰到着。活発な秋雨最中の貴重な晴れ間で

旧極楽茶屋
D・Wを幾度も
もう直ぐ

沢山のハイカーで賑わってる。歩き始めに比べ霞みも取れて阿倍野ハルカスに大阪市内の高層
ビル群も見える。丁度、時間もお昼時。一軒茶屋前で泡わと共に^^)昼食を済ませます。帰路には
車の往来に注意しながら六甲山上D・Wを歩きます。おっと、咲き残りのヤマホタルブクロにやたら

山頂近し
六甲最高峰
一軒茶屋

白っぽいツリガネニンジン見っけ。旧極楽茶屋・六甲有馬ロープウェイ・六甲カンツリーハウス・
六甲高山植物園・六甲オルゴールミュージアム。オルゴールミュージアム。六甲高山植物園と
オルゴールミュージアムに続く中庭には満開のツリフネソウにオタカラコウ。オルゴールミュージ

ドライブウェイを歩く
旧極楽茶屋
六甲有馬ロープウェイ

アムからはヴォーリズ六甲山荘を経て神戸ゴルフ倶楽部・六甲山小学校・記念碑台へと戻る。
六甲山ガイドハウスに立ち寄れば以前から気に成っていた霧ヶ谷の所在が判り、イチガンだけ
持参で周回して見ました。この日の六甲山上にはススキ・紅白のゲンノショウコ・キツリフネ・ツリ

六甲高山植物園
オルゴールミュージアム中庭
六甲オルゴールミュージアム

フネソウ・キンミズヒキ・ミズヒキ・ホツツジ・タムラソウ・ワレモコウ・カワラナデシコ・フサフジウツギ
オタカラコウ・カクトラノオ・ヤマジノホトトギス・シロホトトギス・テイショウソウ・キッコウハグマの蕾
メガネツユクサ・ノブドウ等々初秋を彩る花々が咲き、本格的な秋の到来が近い事を感じます。

ヴォーリズ六甲山荘への近道
ゴルフ場横を
記念碑台に戻る
六甲ガーデンテラス・見晴らしの塔から(クリックするとYou Tube)
六甲ガーデンテラス・見晴らしの塔から(クリックするとYou Tube)
六甲山上に咲く花達
↓画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
ツリフネソウ キツリフネ メガネツユクサ
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
シロバナツリガネニンジン シロホトトギス テイショウソウ
画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

inserted by FC2 system