GW四国・花の山旅:雲早山(1495.9m)

山行日 2016.4.29(金)曇&強風のち晴
山域 剣山地:徳島県神山町
コース 雲早山登山口(30分)雲早山・高丸山分岐(50分)雲早山(10分)シャクナゲ尾根分岐(10分)雲早山登山口

花を捜し撮影しながらです。時間は参考程度に!!
標高差 約420m
総歩行時間 約2.5h(含む花散策:休憩)
   
剣山スーパー林道徳島のへそから望む雲早山(左)高丸山(右)
剣山スーパー林道徳島のへそから望む雲早山(左)高丸山(右)
神山温泉
道の駅:温泉の里神山
岳人の森

大川原高原を下山後、いやしの湯"神山温泉"でサッパリして今宵の宿"道の駅・温泉の里神山"
翌朝、6時前に目覚めて朝食を済ませR438を西進。神山町上分でR193へ左折。岳人の森へと
狭〜いワインディングロードを慎重に走れば雲早隧道。隧道を抜けると剣山スーパー林道分岐。

雲早隧道
剣山スーパー林道
雲早山登山口

林道分岐を左折してダート道を2km少々走れば雲早山登山口。登山口前のスペースに駐車して
ハイクアップ開始。古びた鳥居を潜って階段道を辿れば流れの傍。既に終盤のシロバナネコノメ
数多いハシリドコロ。ワチガイソウ・ハルトラノオ・ジロボウエンゴサク・未だお眠むのイチリンソウに

鳥居を潜って
沢横を
流れに沿って

シコクミヤマスミレ等々、多くの山野草が咲くので行き成りのデジ亀モード^^)流れを幾度か渡ると
カツラの大木下に苔生して朽ち掛けたベンチ。登山道は此処から涸れ沢に沿って伸びている。
ザレ・ガレの登山道を辿ればやがて右へと方向を変える。芽吹き前の登山道は冬枯れ模様だ。

カツラの大木
尾根の分岐
大岩を越えて

苔生した岩ゴロ帯を横目に登れば←高丸山・→雲早山分岐。右へと向かえば正面に大岩点在。
左の樹間越しに高丸山が見える。緩やかな尾根道を辿れば通称シャクナゲ尾根分岐。帰路には
辿って見よう。直下の急坂を登れば雲早神社の祠と、二等三角点建つ雲早山(1495.9m)山頂。

高丸山が
此処を登れば
雲早山山頂

雲早神社は雨乞いの神を祀り山名の由来も"雲多く雨早く"からだとか。遮る物の無い360度の
展望は南東から高丸山・西三子山・六郎山等。西に下山後予定している雨量レーダードーム
建つ高城山。その奥に剣山系の山並みが広がる。残念なのは剣山は高城山に隠されてる事。

高城山が
シャクナゲ尾根への分岐
シャクナゲ尾根への分岐

十二分に展望を堪能したので下山開始。シャクナゲ尾根分岐迄戻り左折します。踏み後は
薄いがテープマーカーとGPSでルート確認をしながら、小広い東尾根を緩やかに下ります。
10分も下れば黒と赤の境界杭。此処がシャクナゲ尾根下降点。右に曲がればシャクナゲの

急坂を
時には崩壊地脇を
シャクナゲの群落

木が点在する急坂。慎重に下ればシャクナゲの藪に突っ込めば痩せた尾根に崩壊地が続く。
数え切れない程シャクナゲの木が茂るが殆ど花芽が見られない。シャクナゲは今年も裏年?
30分少々も下れば。林道を走るバイクや車の音が聞こえて来れば僅かで林道に降り立った。

林道へ
スーパー林道を歩き
雲早山登山口に戻る
クリックするとYouTube
雲早山山頂から(クリックするとYouTube)

大川原高原・GWの花達

↓画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
ワチガイソウ シロバナネコノメソウ ハルトラノオ
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
クリックで拡大・移動
ハシリドコロ シコクスミレ シャクナゲ(蕾)
画像クリックで拡大・縮小・移動:閉じる時も画像をクリック。

inserted by FC2 system